アンジュルム春ツアー
大阪昼夜参戦しました。十人十色メドレーも後半戦の最強軍構成もめっちゃ興奮した。とても強かった。上質なライブ体験でした。マンパワーがものごっつい。
昨日の528武道館は、現地にもライビュにも行けなくて、もしかすると武道館が"最高"のライブだったのかもしれないけれど、私にとっては大阪が"最高"だったし、それで良いと思ってる。
あと、リリイべ西宮も行きました。新曲3曲(?)どれも良いし、回替わりセトリもワクワクして楽しかった。かななんプレゼンツのアンジュルムチャレンジの空気感忘れられない。
「マナーモード」に引き続き「泣けないぜ・・・共感詐欺」もダンスの振り付けがとっても好きです。踊るアンジュルム全員野球。
Juice=Juice新曲
リリイべで思い出したけど、Juice=Juice神戸も1回分だけ行きました。モニターと傾斜があったので後方でも見やすかった。るーちゃんとは初握手ですね。歌うリリイベが初とも言ってました。皆良い子だしかわいすぎるしでパニクる。
「Vivid Midnight」は癖になる可愛さですね。かりんちゃんのヘアスタイルとゆかにゃのアォ!が大好きです。「泣いていいよ」は、その頃ちょうど泣きたかったので(すばる事変)よく泣かされました。「Sexy Sexy」はすごい好き。つんくさんってやっぱすげぇな…と唸った1曲。第一印象で好みの曲だぜ!と思わないのに気が付けばあなた。まぁ天才。セクシーというテーマなのに、Aメロの温度のない感じ、ゾクゾクする。
写真集カントリー・ガールズ
やなみんのファースト写真集とむすぶのセカンド写真集が発売決定しました!
やなみんはオデッセーだけど発売前から話題沸騰してる気配が凄い。今後のグッズ展開もあるだろうし結構目立つお仕事になったんじゃないでしょうか。
むすぶはグラビア班として活躍が凄い。推されてるしちゃんと求められてるのかなという感じがします。週刊少年ジャンプに載ったのはめちゃくちゃ誇りに思います。全国でのライブ・イベント、週一生放送でのおはスタ、様々な媒体でのグラビア、写真集撮影、レッスン、学校、そしてメンバーと遊びに行ったり…尋常じゃないくらい忙しいですけど、心と身体が健やかであることを祈ります。
お誕生日
5月はいろんな人のお誕生日もありました。横山国王37歳、むすぶ16歳、貴族大倉33歳、泣かないりかこ17歳。推し達の年齢高低差で耳ギャーンなるわ。
モンテ・クリスト伯
おもしろい!面白さは、3話<1話<2話<4話<5話、かな。登場人物一人一人を掘り下げるようになってぐっと面白味が増しました。密度が濃いドラマなので、台詞や動作の一つ一つに興奮します。実況が盛り上がったのは1話(B)、2話(気付けよ!)でしたが、今は実況するより噛み締めたい。
好きなのはダボハゼカップルこと未蘭ちゃんと信一郎さん。幸せになってほしい(なれなさそう)。
脇役かと思ってた瑛理奈さん(薬)と留美さん(お岩さん化)がエンディング付近で覚醒したところゾクゾクッとしたので、私の中で今のところこのドラマはこわい女の話です。もうすぐ復讐されてまう南条幸男、がんば。
NEWSに恋してる
順調です。今日からいよいよ加藤さんとの恋を始めるところ。
祐くんとの恋は甘くて優しくて素敵でした。仕事を頑張る女の子と俺の前では無理すんなよ男子(でも彼も見えないところでの努力が凄い)系の正統派少女マンガ。同僚ちゃんをなぐさめるためにデートをすっぽかすヒロインの心の清らかさには参りました。(私なら見ないふりするだろう)
貴くんとの恋は刺激的で魅惑的で素敵でした。知り合いのままでも友達としても、そして恋人になってからも心地よい人。あとキャラクターとしての表情が良き。通常の笑顔も、すっとぼけ顔も、ちょっとむくれてる顔もかわいい。旅行イベントの冗談言いながらじゃれてる空気感が楽しかったな~。
エージェントWESTが息を吹き返した
○○クエスト期間のぐだぐだっぷりは一体なんだったんだ。今のソロロケシリーズ面白いです。撮って垂れ流しじゃなくて、ちゃんと面白味が凝縮されてる。予算無さすぎで打ち切りにならなくてよかった…。神ちゃんオカンが有能すぎて人として尊敬します。あとシゲの同級生男子感やめてくれ…罪やぞ…。
エージェントが面白くなった代わりに(?)ナミノリさんは観るところなくなってしまった。
すばるくんのことはまだ
日によって、落ち込んだり怒ったり理解を示したり引き止めたくなったりまだ現実感なかったり。「うせやん」って言いたくなりますよ。あれ以来何もそんな雰囲気がないので。このまま何事も無いように7月15日を迎えて、普通に7人でツアー回れへんかなぁ。
お葬式が死者ではなく生者のための儀式であるように、卒業商法というものもヲタクに実感をもたせてじわじわ成仏させるルーティーンなんですよね。なので、ソロイベントも、バスツアーも、ラストシングルも、ラスト写真集も、ラストTV出演も、ロングインタビューも、卒コンも、無いと気持ちが厄介です。
安田さんのことは
心配 of 心配。あなたに会いたいでも会えない会えなさすぎせつなすぎ。好きな人が元気でいるかどうか分からないってつらいですね。片思いですね。
俺節1周年。今も心は、みれん横丁にあります。雨上がりの虹の下。
チケット当落
GR8EST、色んな人のお助けをいただきながらあちこち行けることになりました。名古屋以外行っちゃう感じです。ワォやわ。
札幌は、すばるくんのことがあってから少し迷って、そして行くと決めました。6人でのスタートをどうしても観たい。金銭や日程的にはきついのですが、居ても立っても居られないとはこのことですね。名古屋に行けないので、8月半ばまで自分的初日が迎えられないのはきついと思っての判断です。7月に観て、8月に観て、9月に観て。時間を置きながら自分の気持ちが少しずつ柔和になるといいな。
GR8ESTが今日くる
BIGなBABYちゃんを早産予定です。(※フラゲしますの意)
MV集がたのしみ。コウノトリさんが運んでくるのを待ってます。新録ロマネは曲は聞いてしまったけど(ラジオで不意打ちするんやめてえ?)、映像は一切観ていません。また色んなことを想うでしょうが、ちゃんと観て聴いて、噛み締めます。

泣けないぜ…共感詐欺/Uraha=Lover/君だけじゃないさ…friends(2018アコースティックVer.) 初回生産限定盤SP)
- アーティスト: アンジュルム
- 出版社/メーカー: アップフロントワークス
- 発売日: 2018/05/09
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (3件) を見る

【Amazon.co.jp限定】SEXY SEXY/泣いていいよ/Vivid Midnight【初回生産限定盤C】(ポストカード(Amazon.co.jp バージョン付き)
- アーティスト: Juice=Juice
- 出版社/メーカー: アップフロントワークス
- 発売日: 2018/04/18
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る

【早期購入特典あり】GR8EST(201∞限定盤)(3CD+DVD)(オリジナルポスターA付)
- アーティスト: 関ジャニ∞
- 出版社/メーカー: インフィニティ・レコーズ
- 発売日: 2018/05/30
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る